なんでもない日常ログ

ただの脳内メモ

8/28(土)

一年以上ぶりに色々とまとめて書きます。
最近のことしか思い出せないけど。

 

・発声禁止ライブ・イベントに参加した(去年の12月、2月、5月、7月)

スタンディング会場は元々好きではないので、普通のホールライブに数回行きました。

12月と2月は同じ興行主で、発声禁止に加えて立ち上がるのも禁止、拍手でしかレスポンスできない、座席間隔は全部1席空け、というものでした。元々ここのライブは発声しないタイプの参加をしていたので、寂しいけどまあいいかな、というところです。

5月と7月も同じ興行主で、こちらも発声禁止ですが、立ち上がるのはOK、事前販売分で完売するような規模なので、座席間隔も開いていません。こちらでは参加者の発声でレスポンスするようなことが多いのですが、仕方なくクラップで応援していました。5月の時にはまばらだったクラップが7月に揃っているのはすごかったですね。

今後は何のチケットも取っていないのと、状況が悪化していると思うので、今年はもう何も参加しないかな、というところです。

 

・部屋を片付けた(3月くらい)

自粛生活が長く続いたので、リビングばかりで過ごしのではなく、そろそろ自室を快適空間にしたいな、と思いました。
デスクを買って、部屋で色々と作業できるようにしました。

その後、イスとモニターを貰い、スピーカーとHDMI切り替え機を買い、モニターにはゲーム(PS5とSwitch)とパソコン両方で使えるようにしました。

Switchの純正ドックはリビングに置いて、部屋には他社製のドックを置いています。
PS5でnasneが見れれば、部屋でもテレビが見れるのですが、まだ対応していないので、それまで待ちます。
リビングのPS4と設置場所を変えたい気持ちもありますが、PS5がディスクレス版なので、リビングをPS5にすると、ブルーレイがリビングのテレビで見られなくなってしまう問題があるんですよね……難しい。

 

・リモートワークしてる(7月から)

今までも少しだけリモートワークしたことはありましたが、PCの台数が少ないので、持って帰って数日在宅やって、また会社にPCを持って行って別の人が使って、という繰り返しだったので、月にほんの数日だけ在宅でした。
このご時世が続くるので、新しいPCを買い、家に在宅用PC置きっぱなしで、半分だけ出社、という体制になりました。かなり楽。

ほんと在宅勤務は楽ですね。
出勤しなくていい(ので1時時間くらい遅く起きてよい) 、昼食の選択肢も広がる、本当に暇な時(待機時間が発生する時があるので)好きに過ごしてていい、退勤しなくていい(定時後すぐにおうちタイム)、といいところだらけです。
その反面、出勤したときは忙しかったりもするのですが、残業するほどでもないので、プラスの方が多いですね。

 

・久々に健康診断行った(7月上旬)

会社も自分もアレなんですが、5年ぶりに健康診断しました。
悪玉コレステロール高めなので、きちんと運動しようと思います。

リングフィットとフィットボクシングを再開しないといけませんね。フィットボクシングは2も買いました。

 

・ピアスホールを開けた(7月下旬)

コロナ禍でマスク生活が続くと、イヤリングが引っかかりそうで、中々つけれなかったので、小さめピアスだったら邪魔にならないし、引っかかっても落ちはしないかな、と思ったので、一思いにピアスホールを開けました。
自分でやるには知識も根性も足りないので、病院で開けました。
1箇所2750円、両耳で5500円という高いか安いか分かりませんが、近所だからいいかな、というところ。
このご時世にわざわざ病院に来て……って思われるかな、と心配だったのですが、行った病院が美容系に力を入れている耳鼻咽喉科だったので、手慣れた対応をしてもらいました。私の他にも2人くらいピアスホール作成の人を見かけましたね。
保冷材ですごく冷やしてから開けたので、開けた時は全然痛くなかったのですが、開けた後に耳が常温に戻ってからはじんじんした痛みを感じて、ちょっとテンションが下がりました。
その後数日は、ファーストピアスに触ってしまうと痛みを感じましたが、ある程度経つと痛くなくなりました。
もうすぐファーストピアスが外せるので、次のやつをどれにするか探し中です。
1年くらいは何かしらピアスをつけておく生活をしないと穴が塞がってしまうらしいので、日中おしゃれピアスして、家ではシンプルなつけっぱなしOKのピアスをつけようかと思います。

 

・ワクチン(1回目)打った(8月中旬)

それなりに頑張って自治体の予約取れました(ファイザー
午後に打って当日夜~翌日昼までは筋肉痛みたいな痛みがあった(押しても痛い)けど、翌日夜にはまあちょっとだけ痛いかな? くらいまで落ち着きました。
ちょうど3週間後に2回目の予約が取れたので(取れない人はどんどん間隔空いちゃう)、来週ぐらいに2回目打ちます。

 

MacBook Air再び入手(8月中旬)

以前にはMacBook Air(2013)を使っていましたが、2019年あたりにWinに変更(やっぱりExcelなどoffice使うならWinがいいです……)してましたが、やっぱりまたMacがいいな~と思っていたんですよね。

そんなタイミングで、夫がM1のMacBook Airを買ったので、今まで使っていたMacBook Air(2019)を譲り受けました。
まだ今のWin機との使い分けに迷ってます。MacBookの方はまだ設定しかしていません。
今後何かしら使い分けができるといいな~。

 

・これから

最近また手帳が気になり始めたりしております……。

5/11(月)

GWが終わった。本当は先週終わっていたけれど、木曜だけの出社だったから、ちょっとした出勤日感覚だった。

そのあと金曜自宅待機の土日で実質3連休だったし。

そんな日々だったけど、今週から通常出勤になります。おうちが恋しいね。

などと思っていたら、今月は週三出勤、残りの平日は自宅待機(ちょっとした宿題が出る)みたいな感じになりました。

もうちょっとゆっくり暮らせるようです。

GWのだらけは徐々に慣らしていきます。


それとはまた別に、ダラダラやってたWEBデザインの勉強をグッと進捗進めていかねばならなくなったので、ちょっと真面目にやらないといけないね。

1月も半分過ぎている

正月のうちに今年の目標とか作っておくべきなんだろうけどね、何もしないまま正月休みが終わったね。お参り行ったりもしたけど、だいたいずっとゲームやってた。

そういえば、どこかの県(ぼかしだよ)でゲーム規制しようとしてて、twitterでは馬鹿にされてるけど、まあ罰則なしの条例だからただの目標的な感じでいいんじゃね? などとひとごとの様に思ってます。

一応最低限やらないといけない事(家事など)はやりつつゲームできる自制心はあるので。

それができない子どもに「条例で決まってるのよ!」って親が言えるのは楽なんじゃないかな? 禁止とかだと可哀想かなって思うけど、時間短めで長い期間遊ぶってことならいいんじゃないのかな〜などと思っております。

昔はゲームって買わないとできなくて、同じゲーム何回もやってたけど、今はフリーゲームたくさんあるからやり放題になっちゃうもんね。

限られた時間の中でどのゲームをやるか厳選してやっていく知恵は大人になってから役立つぞ。私みたいに積みゲーばっかになっちゃうからね。

 

とまあ話はズレましたが、休みが終わって普通の生活に戻りました。

長期休みはゲーム以外に何か特別なことはしていません!

あと正月休みの後の成人の日の祝日ありがたいね。新成人おめでとうって素直に喜べるね。

 

次の長期休暇は5月のGWということで、それまではまた普通の仕事行く日常だな〜。

2019振り返り

2019年はどんな年だったかというと

・転職する(別職種)
・二次元にハマる
同人誌即売会に行く
な感じでしたね(ざっくり)

転職する(別職種)

秋頃に転職してました。
事務職パート→ITエンジニア見習いの事務職正社員(試用期間)
な感じで、悪名高きSESの門をくぐりました。
もうね、そういうところじゃないと雇って貰えない年齢だからね……。

WEBデザイナー職を目指す〜での採用だったけど、違う職種でもいいみたいなので、インフラ系にしようかな〜と思ってる。
なんだろ、WEBデザインって、コードだったら勉強したら書けるんだろうけど、センスがないと仕事にならないから、サイト作れる=仕事に就けるじゃないんだよなぁ、って今更思っちゃった。
同期はデザインに興味があって〜、とか、むしろ自分がイラストとか描くからそれを活かして〜、みたいなデザインありきな感じだったから、そう考えると自分がそういう人と同じ場で戦えないなってなっちゃったのよね。

あと仕事の需給のこととかもね、考えた。
WEBデザインで在宅勤務!みたいな広告をインスタでもtwitterでも見かけるので、目指す人はたくさんいそうだけど、それに対してどれだけ仕事があるのかなって考えると、結局センスがないと……と最初に戻るわけです。

そんなわけで、所属は決まったが、この後どうするか……というところ。
今は他社での業務受託案件に客先常駐の事務職で入ってます。いい現場です。

二次元にハマる

dビデオにあったKING OF PRISMを何となく見て、春にやってた劇場版観たら見事にハマった。
応援上映超楽しい。私は発声しないタイプなので、周りの方々の発声を聞いてペンライトを振る感じのおとなしいオタクですよ。

グッズ集めたりはしないタイプのハマり方です。
種類が多いので、疲れちゃいそうだし、推しが人気No.1だったから自引きできないと辛いのよね。
私が唯一の本気で欲しいと思って買ったイベント会場限定グッズ(ランダム)、自引きできたからいいけど、メルカリで4倍くらいの値段になってたもん……。

そんな感じで、また来年の1月に新作(総集編っぽい)のやるからまた行きます。試写会と舞台挨拶は当選しました。

同人誌即売会に行く

ここ数年はFGOの同人誌も買ってたけど、こっちは欲しいものの冊数が少ないのと、その欲しいものは書店委託で買えるので、普通にとら●あなで買ってました。
そんな中、上とはまた別ジャンル(なんとなく伏せたい)で、一昨年の冬から原作見始めて、二次創作がおもしろーいとなり、同人誌の書店委託が控えめっぽかったので、これは現地に行くしかないな、となりました。
十年以上ぶりだったので、めちゃめちゃドキドキしながら行った。イベントの空気いいなぁって思ったね。
あとずっと書店委託で買ってたから、イベント頒布価格がすごく安く感じてしまった。
地雷がないので表紙買いとかもできるし、現地楽しい〜となりました。
そんなこんなで、2019年中にビッグサイトの東西南と青海展示棟行きました。今後も定期的に行く。

ただ、コミケは行かないと思う。私の欲しいもので、コミケでしか買えないものってあまりないからさ。それなら別のそこまで混んでないイベントで買うよ。

2020年どうしよう

・仕事の勉強する
・痩せる(運動する)
・ちゃんと日常ログつける
かなー。

そんな重要事項だけの2019まとめです。
ほんとはもっといっぱいあったと思うんだけどね。

UQmobileすごいね

UQmobileが通信速度高めという噂は聞いていたけれども、なんとな〜くau回線だしなぁと敬遠してしてたのね。

キャッシュバックがあったので、試しに1回線申し込んだら、あまりの速さに、メインで使っているmineo回線をMNPしてしまったよ。

新規で契約した回線はキャッシュバック貰ったら解約予定。


今は2回線×3GBの6GBにしてるんだけど、なぜか足りない。

mineo時代は月に3GBくらいだったけど、それは速度が遅くてあまり通信してなかったからで、今通信速度が出るんだったらどんどんtwitterしちゃうしブラウジングもしちゃうよね。動画は見ないけど。

そんなわけで6GBギリッギリになってしまったので、メイン回線をを9GBの契約に変更することにしました。

UQはプランが3GB、9GB、14GBとなっていて、6GBとかないのかよ9GBじゃ多いって思ってたけど、6GBじゃ足りないから9GBでいいや。


でもでもau回線だと都心部はよくても地方が不安なので、新規回線のUQ解約したらイオンsimあたりのデータ専用docomo回線も契約しようかなぁと思ってる。mineoよりは速度出るっぽいし。

はじめましてほぼ日weeks

久々に手帳を買いました。ゲームセンターCXコラボのほぼ日weeksです。手帳が欲しかったんじゃなくて、コラボだったから応援する的な意味で買いました。

以前は手帳術やらなんやらに憧れて購入するはいいものの、スマホのカレンダーアプリに入れた予定と同じものしか書かず、じゃあスマホ見ればいいよね、となり、まったく活用できていなかったんですよね。それじゃ意味ないなって思ってここしばらく買ってなかったわけです。

それが今年、自分が好きなものと、人気手帳シリーズのコラボがあったものですからね、まあ買ってみようかな、となったわけです。
とりあえず、ほぼ日手帳ガイドブック2020買いました。それを見てみると、みなさんあれやこれや色々とやっているというよりは、1つのテーマについて日々ログを取っている、みたいな感じなのかなぁと思った。未来を管理するためのツールというよりは日々の記録、日記みたいな感じ。

私だったらちょっと運動しないといけないなぁと思いつつも、サボりがちだったり、勉強しないといけないこともあったりするのでそれらの記録をメモしていけばいいのかな。
せっかくの機会なんで、手探り状態でも活用してみようかなぁと思ってみます。
何か自分に合ったものが見つかるといいなぁ。

あと、カバーオンカバーも買おうかな、とちょっと悩んでる。
今日行ったLOFTにはなかったんですよね、weeksはLOFT以外でも取り扱ってるだろうから、ちょいちょい他のところも行く機会があったらコーナーを見てみるくらいのことはしようかな。

はてなブログに戻った

はてなブログProの更新を止めてwordpressでブログやろうかな、などと思ってはてなブログProを止めて早●ヶ月、未だ何もしておりません(サーバーは決めたけど)。

きちんとしたブログを久しく書いてなくて、きっちりとした文章を書くことが難しいんだけど、twitterでは文字数が足りないようなことをつぶやく場所が欲しいと思って、また新たにはてなブログを始めることにしました。

元々はてなブログProを始めたのは、独自ドメインカッコいいかなって思ったのと、広告貼ってみたら面白いかな、という好奇心だけだったんだけど、色々と推敲して文章を作るのって難しいなぁと思って、どんどん書かないまま日が過ぎ去ってたんですよね。

それではてなブログProの料金よりもサーバー借りてwordpressでやった方が安いよなぁと思いまして、それではてなブログProの更新を止めたわけです。

wordpressは割とキッチリした(人の役に立つような)文章を書いていくことにして、はてなブログは思考の整理用にだらだら書いていこうと思います。
わざわざ時間を作って書くというよりは、通勤時間とかに書く、ただのtwitterの延長線にあるイメージ。
飽きなければそれなりに続きます。3つくらいは考えたいことあるので。